キロヴァバードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > キロヴァバードの意味・解説 

ギャンジャ

(キロヴァバード から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/13 09:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ギャンジャ
Ganja
Gəncə
市章
位置

アゼルバイジャンにおけるギャンジャの位置
座標 : 北緯40度40分58秒 東経46度21分38秒 / 北緯40.68278度 東経46.36056度 / 40.68278; 46.36056
行政
アゼルバイジャン
 市 ギャンジャ
地理
面積  
  市域 110 km2 (40 mi2)
標高 408 m (1,339 ft)
人口
人口 (2009年現在)
  市域 313,300人
    人口密度   2,848人/km2(7,380人/mi2
その他
等時帯 アゼルバイジャン時間 (UTC+4)
公式ウェブサイト : http://www.ganca.net

ギャンジャ(アゼルバイジャン語: Gəncəゲンジェガンジャとも)は、アゼルバイジャン共和国の都市。人口は約30万人で、首都バクーに次ぐ、アゼルバイジャン第2の都市である。ロシア帝国時代にはエリザヴェトポリЕлизаветполь, Elizavetpol)、ソヴィエト連邦時代にはキロヴァバードКировабад, Kirovabad)と呼ばれた。

ギャンジャ国際空港があり、空路で首都バクーなどと結ばれている。ニザーミーの生地としても知られ、1991年に建設されたニザーミー廟がある。

歴史

5世紀ごろに建設された。ギャンジャという名称については、ペルシア語ganj ( گنج 「宝物」の意)が語源であるという説が有力。

この地方の商業・文化の中心として栄えたが、1139年地震1231年モンゴル人の来襲により衰退した。サファヴィー朝の支配下で復興する。1747年アッバース1世にちなんで、一時的にアッバサバード(Abbasabad)と改称された後、ギャンジャ・ハン国英語版の首都となる。第一次ロシア・ペルシア戦争にロシアが勝利した後、1813年10月、ゴレスターン条約によってロシア帝国に併合され、アレクサンドル1世の妻エリザベータにちなんでエリザベトポルと改称。

1918年、バクーが赤軍から奪還されるまでのあいだ、一時的にアゼルバイジャン民主共和国の首都となる。1920年にソヴィエト権力がアゼルバイジャンに樹立されると、町の名はギャンジャに戻された。1935年スターリンは革命家セルゲイ・キーロフにちなんで町の名をキロヴァバードと改めた。1991年、アゼルバイジャンの独立にともない、町の名は再びギャンジャに戻された。

姉妹都市

ゆかりの人物

外部リンク

  • ウィキメディア・コモンズには、ギャンジャに関するカテゴリがあります。

キロヴァバード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/28 16:02 UTC 版)

ジェニー・シリーズ」の記事における「キロヴァバード」の解説

愛称は「キロヴ」。ドゥシャとヌール長男であり、アラル異父弟。父親によく似ている

※この「キロヴァバード」の解説は、「ジェニー・シリーズ」の解説の一部です。
「キロヴァバード」を含む「ジェニー・シリーズ」の記事については、「ジェニー・シリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「キロヴァバード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キロヴァバード」の関連用語

キロヴァバードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キロヴァバードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのギャンジャ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジェニー・シリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS     

OSZAR »